TAMRON SP 70-300mmF4-5.6 Di VC USD キヤノン用A005E

35mm判フルサイズ一眼レフでは、中望遠70mm~300mmの本格望遠域をカバーする望遠ズームレンズとして、APS-Cサイズ相当デジタル一眼レフカメラでは109mm~465mm相当(※)の超望遠域までを捉えるズームレンズとして様々なユーザーの方々にご使用いただけます。※タムロンの換算値は1.55倍です。◆XLD(Extra
Low
Dispersion)レンズ1枚、LDレンズ1枚を採用し、同クラス最高レベルの高画質を実現
◆手ブレ補正機構「VC」搭載により、シャッタースピード4段分の手ブレ補正効果を発揮
◆超音波モーター「USD」搭載により、スピーディーで静かなピント合わせが可能
◆切り替えなしにMF操作を可能とするフルタイムマニュアル機能
◆フォーカシングによる重量バランスの変動が少ないインターナル・フォーカス方式
◆35mm判フルサイズ一眼レフカメラとAPS-Cサイズ相当のデジタル一眼レフカメラで、2通りの表現が楽しめます
◆レンズ面の反射を抑える新BBARマルチコーティングによる徹底したゴースト、フレアー対策
◆遮光性に優れた花形フードを標準装備
/


ダイナミックで美しく
これまでの表現領域を超える高性能望遠ズームレンズ

   タムロンの光学設計を結集して新たに誕生した本レンズは、写真表現の可能性を幾多にも広げる高性能望遠ズームレンズ。超音波モーター「USD(Ultrasonic
Silent
Drive)」とタムロン独自開発の「手ブレ補正機構「VC(Vibration
Compensation)」搭載。また、新規開発した光学設計の導入と高級な特殊硝材「XLD(Extra
Low
Dispersion)レンズ」採用で、高コントラストでシャープな画質を実現。これまでにない美しさに迫る。

XLDレンズを採用し、高次元の描写を実現
   ハイレベルの高画質を獲得するため、光学設計を新規開発。従来のLD(Low
Dispersion-異常低分散)レンズに加え、さらに分散性が低く、蛍石に近い低分散性を有する特殊硝材XLD(Extra
Low
Dispersion)レンズを採用。デジタル画質向上の大きな阻害要因となる軸上色収差や倍率色収差を良好に補正、全ズーム域においてシャープでコントラストの高い70-
300mmクラス最高レベルの描写性能を実現。

超音波モーターUSD搭載により、スピーディーで静かなピント合わせが可能
   タムロン初の超音波モーター「USD(Ultrasonic
Silent
Drive)」を搭載。超音波モーターは、超音波の振動を回転力に変換する駆動原理のモーターで、その特長はたいへん静粛性に優れているほか、高トルク・高レスポンスでスピーディなピント合わせを可能にする。また、フルタイムマニュアルを実現し、オートフォーカスから、フォーカススイッチを切り替えることなくマニュアルフォーカスによるピントの微調整ができる。さらに、超音波モーター「USD」の採用に伴い、モーター駆動の制御回路やソフトウェアを独自開発し、より精度の高いピント合わせを実現。

独自開発の手ブレ補正機構VCを搭載

   3つのスチールボールを介して、3つの駆動コイルが補正レンズ(VCレンズ)を電磁的に駆動する「3コイル方式」を採用。これにより、VCレンズはボールとの接触だけで保持される構造となり、摩擦抵抗が少ない滑らかな動きを実現、「VC」特有の追従性の良い安定したファインダー像を提供している。また、VCレンズを電気的な制御だけで平行移動させることができるので、機械的な構造がシンプルになり「VC」ユニットの小型化を実現。

フルサイズで幅広いユーザーに対応
   本レンズは、デジタル/フィルム兼用「Diシリーズ」のレンズ。「35mm判フルサイズデジタル一眼レフカメラ」から「35mm判フィルム一眼レフカメラ」、「APS-Cサイズ相当デジタル一眼レフカメラ」まで、幅広いユーザーに対応できる。

徹底したゴースト、フレア対策を実施
   ゴーストやフレアーの原因となるレンズ面での反射や分散を抑える新BBARマルチコーティングを採用。短波長域の透過率アップと長波長域への拡大を両立し、あらゆる撮影条件下において最高の描写を得ることができる。さらに、全てのレンズ貼り合わせ面にインターナル・サーフェイス・コーティングを施すことにより、コントラストの高いヌケの良い描写と抜群の色再現性を獲得している。

TAMRON SP 70-300mmF4-5.6 Di VC USD キヤノン用A005E

製造: タムロン
価格: ¥39,375
タグ: TAMRON SP 70-300mmF4-5.6 Di VCキヤノン用A005E